施工順序例コンガード

コンガートを構造物の上に載せるだけ。養生仮設の必要がなくなり、撤去も筒状にしてすぐ運べるので仕事がスムーズ。

  • コンクリート打設

  • 構造物に直接設置

    鉄筋等でコンガードにキズをつける可能性のあるものの上に敷設する場合は、キズ防止の保護処置を施し、接続鉄筋ごとにアース設置をしてください。
  • 熱を逃さないようブルーシート等で覆う

  • 養生後筒状または開いたままにして撤去
    (折りたたみ不可)

使用例コンガード

コンガード:タテヨコ連結自由自在
コンガード:中継BOXで大面積使用

施工例

  • 集水桝

    集水桝

  • 擁壁

    擁壁

  • 境界ブロック

    境界ブロック

  • 橋梁改良工事

    橋梁改良工事

  • ダム放水口修繕工事

    ダム放水口修繕工事

  • 均しコンクリート

    均しコンクリート

装備

通電確認用防水プラグカバー

通電確認用防水プラグカバー

一枚使用・連結使用、どの場合でも末端に通電確認用防水プラグカバーを取り付けること。赤ランプが点灯し通電の確認ができます。

連結用ハトメ

取付用ハトメ

合計9~16個のハトメ孔で連結。傾斜がある構造物でもしっかり固定。(裏が発熱面です)